付録A リリースノート

目次

A.1. リリース 1.0.0
A.1.1. アップグレード
A.1.2. ライブラリの変更
A.1.3. 他の変更追加
A.2. リリース 1.0.0RC6
A.2.1. アップグレード
A.2.2. ライブラリの変更
A.2.3. スクリプトの変更
A.2.4. 他の変更
A.3. リリース 1.0.0RC5
A.3.1. アップグレード
A.3.2. ライブラリの変更
A.3.3. 他の変更
A.4. リリース 1.0.0RC4
A.4.1. アップグレード
A.4.2. ライブラリの変更
A.4.3. スクリプトの変更
A.4.4. 他の変更
A.5. リリース 1.0.0RC3
A.5.1. アップグレード
A.5.2. ライブラリの変更
A.5.3. スクリプトの変更
A.5.4. JDBC変更
A.5.5. 他の変更
A.6. リリース 1.0.0RC2
A.6.1. アップグレード
A.6.2. ライブラリの変更
A.6.3. スクリプトの変更
A.6.4. 他の変更
A.7. リリース 1.0.0RC1
A.7.1. アップグレード
A.7.2. 変更

A.1. リリース 1.0.0

リリース日: 2005/04/19

最後の1.0.0リリースです。若干の誤り訂正、ローダのいくつかの改良 (古いPostGISへの対応が特筆すべき点)、文書の追加がありました。

A.1.1. アップグレード

1.0.0RC6から更新する場合には、ダンプ/リロードは不要です

前のリリースからアップグレードするにはダンプ/リロードが必要です。詳細についてはアップグレードをご覧下さい。

A.1.2. ライブラリの変更

transform()が不規則なメモリアドレスを解放する問題を訂正

force_3dm()のメモリ確保が必要より小さい問題を訂正

JOIN選択度見積もりの誤り (デフォルト値、メモリリーク、行カウント、SD)訂正

A.1.3. 他の変更追加

shp2pgsqlがタブまたはシングルクォートで始まる値を読み飛ばす誤りを訂正

マニュアルへのローダ/ダンパの追加

古い (HWGEOM)PostGISに対応するshp2gsql

shp2pgsqlのフラグに -p (prepare)を追加

マニュアルにOGC互換の強制に関する新章追加

JTSライブラリに対応する新しいautoconf

推測器のテストの誤り訂正 (LWGEOMとスキーマの構文解析への対応)

A.2. リリース 1.0.0RC6

リリース日: 2005/03/30

1.0.0の6番目のリリース候補、若干の誤り訂正と整理を行っています。

A.2.1. アップグレード

前のリリースからアップグレードするにはダンプ/リロードが必要です。詳細についてはアップグレードをご覧下さい。

A.2.2. ライブラリの変更

multi()の誤り訂正

noop時にmulti()からの早い復帰

A.2.3. スクリプトの変更

{x,y}{min,max}(box2d)関数の削除

A.2.4. 他の変更

postgis_restore.plスクリプトの誤り訂正

64ビット対応のダンパの誤り訂正

A.3. リリース 1.0.0RC5

リリース日: 2005/03/25

1.0.0の5番目のリリース候補、若干の誤り訂正と改善があります

A.3.1. アップグレード

1.0.0RC4から更新する場合には、ダンプ/リロードは不要です

前のリリースからアップグレードするにはダンプ/リロードが必要です。詳細についてはアップグレードをご覧下さい。

A.3.2. ライブラリの変更

box3d計算の問題 (セグメンテーションフォールト)の訂正 (ほかにもあります)

estimated_extent()でのセグメンテーションフォールトの訂正

A.3.3. 他の変更

ビルドスクリプトとユーティリティの若干の改良

性能向上に関する技法の文章の追加

A.4. リリース 1.0.0RC4

リリース日: 2005/03/18

1.0.0の4番目のリリース候補、誤り訂正と若干の改善があります

A.4.1. アップグレード

前のリリースからアップグレードするにはダンプ/リロードが必要です。詳細についてはアップグレードをご覧下さい。

A.4.2. ライブラリの変更

geom_accum()のセグメンテーションフォールトの誤り訂正

64ビットアーキテクチャ対応の誤り訂正

コレクションを引数に取るbox3d計算関数の誤りの訂正

副問い合わせの選択度推定への対応

force_collectionからの早い復帰

SnapToGrid()の一貫性検査の訂正

Box2d出力精度を15桁に後退

A.4.3. スクリプトの変更

distance_sphere()の追加

get_proj4_from_sridの実装をSQLからPL/pgSQLに変更

A.4.4. 他の変更

ローダとダンパのMULTOLINEシェープの処理の問題を訂正

ローダでポリゴンの最初の穴を読み飛ばす誤りを訂正

jdbc2: コードの整理、Makefileの改善

FLEX変数とYACC変数がpgsqlのMakefile.globalが取り込まれた*後*で、pgsqlの*空白を除いた*ものが空文字列と評価された場合に限って設定される

既に作成されていたパーサの追加

ビルドスクリプトの改良

Version.configの改善を中心とした版処理の改善

postgis_restore.plの改善

A.5. リリース 1.0.0RC3

リリース日: 2005/02/24

1.0.0の3番目のリリース候補、多数の誤り訂正と改善があります。

A.5.1. アップグレード

前のリリースからアップグレードするにはダンプ/リロードが必要です。詳細についてはアップグレードをご覧下さい。

A.5.2. ライブラリの変更

transform()でSRIDが消える問題を訂正、エラー処理を改善。

メモリアラインメントのハンドリングに関する誤り訂正

force_collection()で単純な (単一)ジオメトリ型でMapServerの接続が切れる問題を訂正。

GeometryFromText()でbboxキャッシュを追加しない誤り訂正。

box2d出力の精度低下。

pgsqlで異常終了する問題を避けるため、DEBUGマクロにPGIS_の前置辞を付加

GEOS2POSTGISコンバータのリークを訂正

pallocで確保したクエリコンテキストのメモリを早く開放することによるメモリ使用の削減

A.5.3. スクリプトの変更

PostgreSQL 7.2のインデックスのバインディングを訂正しました。

PG72での動作と、1テーブルに複数カラムの場合への対応のため、probe_geometry_columns()の誤り訂正

boolからtextへのキャストの更新

動作効率改善のため、いくつかの関数をSTABLEからIMMUTABLEに変更

A.5.4. JDBC変更

jdbc2: 小さなパッチ、box2d/box3dの試験、文書とライセンスの改定

jdbc2: pgjdbc 8.0の型の自動登録の誤り訂正とテストケース作成

jdbc2: 古いjdkリリースでの構築を有効にするためためにjdk1.4使用箇所の削除

jdbc2: pg72jdbc2.jarに対するビルドへの対応の追加

jdbc2: Makefileの更新と無駄の除去

jdbc2: JTSジオメトリクラス対応のベータ版を追加

jdbc2: 古いPostGISサーバに対して失敗するのが判明しているテストをスキップするようにしました。

jdbc2: EWKTのM値を持つジオメトリの処理の訂正

A.5.5. 他の変更

性能向上に関する技法の新章追加

ドキュメント更新: pgsql72に必要なもの、lwpostgis.sql

autoconfの若干の変更

BUILDDATE抽出の移植可能範囲を広げました

spatial_ref_sys.sqlを訂正してvacuumが全体のデータベースに及ぶのを避けるようにしました。

spatial_ref_sys: NTF (Paris)を0.xで配布していたものに合うよう変更。

A.6. リリース 1.0.0RC2

リリース日: 2005/01/26

1.0.0の第2リリース候補版。誤り訂正と若干の改善。

A.6.1. アップグレード

前のリリースからアップグレードするにはダンプ/リロードが必要です。詳細についてはアップグレードをご覧下さい。

A.6.2. ライブラリの変更

ポイント配列からのbox3d計算に関する誤り訂正

distance_spheroid定義に関する誤り訂正

bboxキャッシュ更新がtransform()無かったことに関する誤り訂正

新しいJDBCドライバ (jdbc2)

後方互換のためのGEOMETRYCOLLECTION(EMPTY)書式への対応

バイナリ出力の高速化

OGC WKB/WKTコンストラクタの厳格化

A.6.3. スクリプトの変更

lwpostgis.sql内でのSTABLE, IMMUTABLE, STRICTの訂正

OGC WKB/WKTコンストラクタの厳格化

A.6.4. 他の変更

ローダ (i18n、非i18nの両方)の高速化と堅牢化

最初のautoconfスクリプト

A.7. リリース 1.0.0RC1

リリース日: 2005/01/13

最初のPostGISメジャーリリース候補版。格納領域の低減とインデックス使用クエリの高速化のためのPostGIS型の内部格納の再設計。

A.7.1. アップグレード

前のリリースからアップグレードするにはダンプ/リロードが必要です。詳細についてはアップグレードをご覧下さい。

A.7.2. 変更

標準形式入力パースの高速化。

標準形式出力の可逆化。

EWKB Canonical binary IO with PG >73.

Support for up to 4d coordinates, providing lossless shapefile->postgis->shapefile conversion.

新関数: UpdateGeometrySRID(), AsGML(), SnapToGrid(), ForceRHR(), estimated_extent(), accum().

垂直方向位置インデックス演算子。

JOIN選択関数。

ジオメトリコンストラクタとエディタの強化。

PostGISエクステンションAPI。

ローダのUTF-8対応。